あなたの日本語を再点検できる本『新しい文章力の教室』

あなたの日本語を再点検できる本『新しい文章力の教室』

自宅で文章を書いていますと、ついつい我流に走りがちです。仕事量が多くなると、自分の日本語をチェックする機会が持てないのではないでしょうか。今回紹介する『新しい文章力の教室』はあなたの日本語の使い方を再点検できる本です。わかりやすく書かれているため、ライターの方はもちろん、何らかの形で文章作成に携わっている方にもおすすめできます。目からウロコのようなアドバイスが多いので、読み物としても大変おもしろい本です。価格も1300円(税別)とお手頃な価格ので、手に取ってみてはいかがでしょうか。

サクサク読みやすい構成が特徴

時々、文章作成のノウハウ本でありがちなのが、ダラダラと文章が書き連なっている本です。読み進めるのも辛いですし、知りたい箇所がなかなか出てこないのでイライラするものです。『新しい文章力の教室』はそのような心配はありません。この本は参考書のように、アドバイスがチャプターごとに紹介されています。それぞれのアドバイスは2ページから4ページほどなので、サクサクと読み進めることができます。また、目次からも簡単に検索できるので「自分が知りたい」と思ったら、すぐに調べられるのも大きなポイントです。アドバイスの内容は執筆前の準備からライティングのちょっとしたコツまで、多岐に渡ります。どのアドバイスも読んだその日から実行できるものばかり。また、ライティングやコンテンツ作成の心構えも随所に紹介されているので、ホームページを作る際にも参考になります。本のサイズがコンパクトなので、気軽に持ち運べるのもうれしいですね。

自然と頭に入ってくるシンプルなレイアウト

文章が連なっている本ですと、理解に時間がかかってしまいます。『新しい文章力の教室』のもうひとつの強みがレイアウトにあります。どのアドバイスも図やイラストが入っているので、視覚から自然とアドバイスが頭に入ってくるのです。また、いい文章、ダメな文章が並立されているので、自分が書いた文章と簡単に見比べることができます。もちろん、アドバイスには文章も挿入されていますが、重要な箇所は濃字になっているので、目で追いやすいのも特徴です。時間がない時は濃字と最後のまとめを読むだけでもいいでしょう。イラストも可愛いので、アドバイスから受けるプレッシャーはほとんどありません。この本はライティングの技術を伝える本ですが、ホームページのデザインにも参考になるでしょう。シンプルながら好感の持てるレイアウトです。

一家、一社に『新しい文章力の教室』

ライターに限らず、文章を書く機会はどの会社、家庭にもあると思います。文章力によって、物事がスムーズにいかない場面も多いのではないでしょうか。そのように考えますと、『新しい文章力の教室』はどの家庭、会社に置いても損のない書籍だと思います。もちろん、ライターの方にとっては必読の書です。実際に、私もとあるクライアントから勧められて、この本を購入しました。初心者ライターですと、まずは自分が執筆した文章と本に掲載されている文章を見比べてみましょう。いろいろと気づくことがあり勉強になります。そして、少しずつアドバイスを吸収して、次のライティングで試されるといいでしょう。そうすると、ライティングの技術が向上すると思います。ベテランライターの方にとっても、おすすめできる本です。助詞の細かい使い方も記載されているので、迷った際にサクッと調べるといいでしょう。また、人にライティング技術を教える際の教科書としても利用できます。『新しい文章力の教室』は様々なシチュエーションに対応できるマルチな本と表現しても過言ではありません。

今回紹介した本について

  1. 書籍名:『新しい文章力の教室苦手を得意に変えるナタリー式トレーニング できるビジネスシリーズ』
  2. 著作者:唐木元

この記事をシェアする

みんなの感想文

この記事は役立ちましたか?
はい・・・8人 / いいえ・・・2人
  • 「文章力」と言われても、どのような文章が「文章力が高い」と言えるのか、判断は難しいものです。そこで今回記事の中で紹介されている書籍を読めば、その疑問を解決でき、なおかつ自分の文章力の向上にもつながるのではないかと感じました。少しのコツでぐんと上達するのが文章の面白さです。頑張りたいと思います。
  • シンプルなレイアウトを意識することは、ライティングの仕事にも応用できると感じました。読みやすい構成を心がけるうえで、伝えたいことをしっかりと記載することや、文章の表現の使い方に気を付けることが大事だと気づかされました。
  • 自分が制作した文章を時間を置いて読んでみると、文章の問題点が浮き彫りになることがありますよね。そういった日本語を再点検できる本は、記事制作において是非読んでおきたいと思いました。スムーズに書くためにも正しい日本語を確認することが大切ですね。
  • 紹介している本が素晴らしいということをアピールしているのですが、同じジャンルの他の本との良さの違いについて具体的なイメージがつきませんでした。本の内容をいくつか抜粋して説明してくれればよかったと思いました。
  • 違和感のない日本語の使い方について、ライティングの初心者でもすぐに学べる内容だと思いました。また、質の良い文章を書く際に抑えておきたいことについて要点が上手く纏められているところがとても良かったです。
  • この記事を読んで、取り上げられていた本を読んでみたくなりました。私自身、文章を書いている時にどういった表現が良いのかもしくは駄目なのか、その境界線が分からなくなることが多いのでそういった意味でもこの記事に出会えたことは私にとって有意義でした。
  • サクサク読みやすい本という事で、ちょっと読んでみたくなっちゃいました。文章力を鍛えるのって、自分ではなかなか大変なんですよね。こういうおすすめの本を紹介してもらえると、すごく参考になるので助かります。
  • ライターとして、どうやって文章力を上げたら良いか悩んでいました。すごく参考になりそうな本なので、購入して読んでみたいと思います。こういうライターに良い本って、なかなか紹介してもらえないので参考になります。
  • 成人してから一から日本語の勉強をしたくても学校に行く訳にもいかないので、こういった学習できる本の存在はとてもありがたいです。特に文章の構成方法については私も苦手意識があったので重点的に勉強したいなと思いました。
  • シンプルな文章構成、レイアウトのコラム記事などは読み手からすれば好印象で読みやすいのですが、実際書く立場になると案外、難しくて書けないので今回紹介されている書籍などを通じて、より一層勉強したいなと思いました。
ページトップへ戻る