貯蓄ゼロから始めるお金を貯めるコツ4選

結婚や老後など将来のことを考えれば、貯金はあるに越したことはないでしょう。とはいえ、残念ながらまだ全く貯金ができていないと不安になっている人もたくさんいます。
しかし、現在貯金がない状態の人でも心配ありません。収入があって生活費などの諸費用を支払った後、余剰金があれば貯金に回すことができます。
貯金をしたいと思っているのであれば、まずはお金を貯めるためのコツを押さえておきましょう。そこで今回は、貯金ゼロからお金を貯めるコツを4つ紹介していきます。
収入と支出のバランスを見直そう
貯金をするためには、収入がいくらあって支出はどれくらいあるのか把握しておくことが大切です。いくら貯金をしたいと意気込んでも、お金の流れがしっかりつかめていなければずさんなお金管理になってしまいます。
まずは、ノートでもパソコンでもアプリでも良いので、簡単な家計簿をつけてみると良いでしょう。収入はもちろん光熱費・食費・生活費・通信費など、1カ月にかかっているお金の流れを書き出してみることがポイントです。
必要なかった出費は無駄遣いとしてマーカーペンなどで印をつけておくと、次月からのお金の使い方を改めやすくなります。マーカーペンの部分が少なくなるように心がけ、抑えられた出費を貯金に回しましょう。大切なのはお金を何となく使うクセを改善して、お金を使わない工夫をすることです。
先取り貯金なら使い込みも防げる!
1カ月生活して残ったお金を貯金しようとすると、どうしても上手くいかないという悩みを抱えている人も少なくありません。あれば全部使ってしまうという性格の場合、この方法ではなかなかお金が貯まらないのも当然です。
ついついお金を使い切ってしまう人や、足りなくなってせっかくの貯金を切り崩してしまうという人には、先取り貯金という方法があります。給料日に貯金する分をキープしておくことで、残りのお金でやりくりする習慣がつくのが大きなメリットです。
先取り貯金は、使い込みを防いで着実にお金を貯められる方法といえます。とはいえ、先取りする金額が多すぎると家計が圧迫されかねないので、始めは無理をせずに少額に設定することがポイントです。もし先取りをして生活した結果、さらに余剰金があれば貯金に回したりご褒美として好きなことにお金を使ったりするのも良いでしょう。
貯金用口座を準備すればコンスタントに貯まる
給料の入金や光熱費などの支払いに使っている口座に貯金をすると、お金が貯まったことを実感しにくいというデメリットがあります。お金の出入りが多い口座にお金を貯めていくのではなく、貯金用の口座を開設するのがコンスタントに貯めるコツです。
口座開設時に便利なキャッシュカードを一緒に作る人もいます。しかし、キャッシュカードが手元にあると気軽に引き落としてお金を使ってしまうリスクが高くなります。貯金を目的に口座を開設する場合、簡単にお金が下ろせないようにキャッシュカードを作らないようにしましょう。もちろん、必要になれば後日キャッシュカードを作ることも可能です。
先取り貯金を貯金用口座に入金していけば貯まっていく様子が一目でわかるので、貯金を続ける励みにもなるでしょう。あらかじめ目標金額を設定しておくことで、ショッピングなどの誘惑に負けることなくまとまった貯金を目指すことができます。
副業で収入アップを目指す!
お金のやりくりや先取り貯金をするのも、お金を貯めるためには効果的です。さらに貯金額を増やしたいのであれば、副業によって収入そのものを増やすという方法があります。お金のやりくりには限度がありますが、働き方次第では収入を増やすことも十分に可能です。
アルバイトの掛け持ちや在宅ワークなどを活用して収入アップを目指しましょう。アルバイトだとライフスタイルに合った時間帯で入れる仕事を探すのが大変ですが、在宅ワークなら自宅で好きなときに収入を得ることができます。また、体力や気力を使わずに働きたいという人にも向いている仕事といえるでしょう。
在宅ワークと聞くとスキルや知識がないと働けないと思われがちです。しかし、webライターという働き方であれば専門知識がなくてもパソコンがあってネット環境が整っていれば、誰でも簡単に始めることができます。主婦や学生、さらに会社員の副業として人気が高く、安定した収入を得ている人もたくさんいます。
働く=外に出るという概念を捨て去ると、自分に合った働き方を見つけることができるかもしれません。在宅ワークなら人と接する機会も少なく、自分のペースで働けるのが魅力です。パソコンスキルがなくても、入力やアンケート回答など簡単にできる仕事がたくさんあります。慣れてきたら文字単価が高いコラムや説明文などの文章作成にも挑戦してみると良いでしょう。
▼面接やテストはありません!
webライターに興味があるならまずは詳細チェック!サグーワークスはこちら
こぶたのまとめ
お金を貯めるコツ
- 収入と支出を見直す
- 先取り貯金
- 貯金用口座の開設
- 仕事を増やして収入アップ
お金を貯めるためには自分に合った方法を試してみることが大切。コツコツお金を貯めましょう。