一度はおすすめ!サグーワークス主催のセミナー

サグーワークスセミナー

サグーワークス主催のセミナーに参加したことはありますか?サグーワークスでは過去に数回、編集者やライターの方々との交流会、プロによる文章の書き方講座などが行われています。

私は参加したことがあります。部屋に入るときはどんなセミナーなのか非常に緊張しましたが、始まってみると編集者の方とたくさんお話でき、同じライターとして働いている人とも交流が持てました。

行った後では仕事に対するモチベーションも高まったので、一度参加されることをおすすめします。

サグーワークスのセミナーとは

サグーワークスは年に2~3回程度のペースで交流会を行っているようです。

私は本社主催のセミナーに参加しました。おもな流れは、サグーワークス社員さんたちの自己紹介、書いた記事がどのような流れでweb媒体から発信されているのか、文章の書き方講座、質問タイム、などです。その後休憩を経て社員さんや同じwebライターとして働く人たちと交流を持ちました。

初めてのセミナーということもあり、参加人数は少なくて10人に満たなかったと思います。緊張感はありましたが、自分の書いた記事がどのような流れで掲載されているのかを知ることができ、普段疑問に思っていることを払拭することができました。

運営者の人と交流できる貴重な機会

サグーワークスで記事を書いていると、どのような人が自分の記事を見て、採用や不採用を決定づけているのか気になることはありませんか?また記事のキーワードは誰が決めていて、誰が仕事を発注しているのかなど。

知らなくても仕事に支障があるわけではありませんが、私は直接記事に関わっている人と交流を持ったことでとても親近感がわき、今後も頑張って記事を書こうという気になりました。

ちなみに自分の記事を読んで修正依頼を出したり、不採用と判断したりしている編集者さんにもお会いしました。印象はとてもスマートな、クレバーな感じでした。決して意地悪で不採用を出しているわけではない、ライターに敬意を払っている人というのが分かり、とても良い人でしたよ。

ライター同士の交流も楽しめる

webライターの仕事は孤独だと感じたことはありませんか?一般的な仕事やアルバイトと違い、職場に通う必要がないので他人と触れ合う機会もないですよね。そんな中で仕事をしていると、こんなとき他のライターさんはどうしているのだろうと不安を感じることもあります。

そんな不安や疑問も、セミナーの交流会で払拭することができました。なかなか普段では聞けないような、生々しい話も聞いちゃいましたよ。例えば同じプラチナライターだけど、月にいくら稼いでいるのか、1記事に掛ける時間はどのくらいなのか、など。ライターならではの不満や愚痴も分かり合えたのは嬉しかったです。

また仕事をするうえで参考になることもありました。記事を書くにはまずWord(ワード)ファイルに書いてみる、図書館の本を参考にするなど、目からウロコな情報もたくさんもらえました。セミナーに参加したことでライターとしてのスキルを少し身につけることもできたと感じています。

一度足を運んでみてください!

セミナーに参加して思ったことは、一言「行って良かった」という気持ちです。

やはりメールやチャットワークなどの画面上だけの交流関係があるのと、直接会って会話をした関係では、後者の方が親しみがわくのです。いつもお世話になっております、と画面で形式的に話すより、直接交流を持って挨拶をすると「この人たちのためにも頑張って記事を書こう」という気持ちを持つことができました。美味しい軽食も無料でいただくことができますよ。

サグーワークスのセミナーはリラックスした雰囲気の中、ざっくばらんにライター同士の交流ができます。緊張することなくフラりと立ち寄れる感じなので、行ったことのない人はぜひ参加してみてください。

過去のイベントの様子はこちら↓
ライターにもっと交流の場を!『サグーワークス』ライターオフ会開催

こぶたのまとめ

  • セミナーでは編集者さんの自己紹介や仕事の流れを知ることができる
  • メールでしか話したことのない人と実際に会える貴重な体験
  • ライター同士の交流は面白い
  • セミナー参加後は仕事のモチベーションが上がる

この記事をシェアする

ページトップへ戻る