最近よく見る!『ライター募集!未経験OK』って本当なの?
『未経験OK!在宅ライター募集中!』。このような求人を目にしたことはないでしょうか。近年、在宅ワークの職種としてライター業は人気が上がってきています。ライター業はやろうと思えば誰でもできる仕事ですが、気をつけるべき注意点はたくさんあります。
誰でもできる簡単な仕事と思い込んでいると、手痛いしっぺ返しに合うかもしれません。ここでは、初心者がライターを目指す際の心構えについてお伝えします。
初心者でも可能なライティングの仕事って?
在宅ライターは未経験でも始めることができる仕事です。専門的なスキルがなくても、クラウドソーシングサイトなどを利用することで気軽に働くことができるでしょう。
クラウドソーシングサイトでは自分の得意なジャンルでのみ仕事をすることも可能なので、初心者にとってはとっつきやすい仕組みです。
仕事の幅を広げたいのであれば、色々なジャンルで書けるほうが良いのですが、まずは自分の好きなものだけでも問題ありません。
募集されている仕事内容は様々ですが、最も多いものはSEO対策用の記事ではないでしょうか。
特定のキーワードを使用し、検索エンジンの上位に出てくるような記事を色々なスタイルで作成します。ブログやコラムのように少しくだけた内容の時もあれば、ちょっと固い説明調の文章を依頼される場合もあります。
クラウドソーシングで依頼される記事は500文字前後の短いタイプも多いので、長い文章を書くのが苦手でも安心してください。
最初は上手く書けないかもしれませんが、力試しのつもりでチャレンジしてみましょう。口コミ、レポート、体験談など、自分の書きやすい分野を探してみてください。
ホントに未経験でもOK!ただしスキルがなくて良いわけではない!?
在宅ライターの仕事は未経験でもOK、という内容で募集されていることが多いです。しかし、実は文章スキルがなくても良いわけではありません。
確かにスキルがなくてもできる仕事はたくさんあるのですが、残念ながら誰でも書けるような記事は報酬が安いのです。
1文字あたり0.5円を切るような仕事は山のようにあります。1文字0.2~0.3円の仕事をいくらこなしても、高収入は望めないでしょう。時給換算した時に、あまりの安さに驚いてしまうかもしれません。『未経験でもOK』という言葉は嘘ではないものの、スキルが低ければ多くの収入を得ることが難しいのが現実です。
在宅ライターは自宅で仕事ができるのが大きなメリットですが、収入が低過ぎれば『コンビニでアルバイトした方がマシ』ということになりかねません。
いくら空き時間で仕事ができても、自分の時間はとても貴重です。効率の良いワークスタイルを構築するためには1文字あたりの単価を上げることが必要不可欠と言えるでしょう。
初心者ライターが高収入を目指すためには?
文章スキルの向上のために、まずはブログをたくさん書いてみてはいかがでしょうか。1日1回ではなく、2~3回更新するぐらいの勢いで行うとより効果的です。
文章は書けば書くほど、確実に上達します。読んだ人からのフィードバックがあるようなサイトだと、より良いかもしれません。他者が自分の文章を読んでどう思ったのかという情報は、文章上達を早めてくれるはずです。クラウドソーシングをやるにしてもただ漠然とやるのではなく、目的意識を持って取り組みましょう。
短い時間で数をこなせるような文章作成のスピードアップを目指してみてください。熟練してくると、クラウドソーシングだけで生活することも決して不可能ではありません。
かなりリスクがありますが、本気でライターとして高収入を目指すなら、本業をライターにすることも考えてみましょう。退路を断つことで集中力が断然違ってきます。ただし、会社を辞める場合は、数年は無収でやっていけるぐらいの貯金は持っておいてください。
文章力に自信がついてきたら、自分が気になるサイトへの寄稿に挑戦するのも良いのではないでしょうか。募集の記載がない場合でも優秀なライターを求めているウェブサイトは多いです。積極的にコンタクトを取りにいきましょう。
『未経験』を卒業!『実績』を作って高収入を目指そう!
ライターは未経験でも可能な仕事ですが、決して甘いものではありません。『未経験歓迎』という言葉に安心してしまうと、落とし穴にはまってしまう危険があります。紙媒体よりもインターネットで文章を読む人が多い時代ですので、Web記事の仕事はこれからどんどん増えていきます。
在宅ライターの需要はこれからさらに高まっていくものの、その中で生き残っていくためには文章力が生命線です。
最初は単価が安い仕事でも仕方がありません。ライターを目指すのであればクラウドソーシングなどで経験を積んで、いずれは大きな仕事を取りにいきましょう。
データ入力やテストの採点など自宅でできる仕事は他にもありますが、続けることでスキルアップ、高収入に繋がるがどうかを常に考えて仕事を選択しましょう。