ブロガーが報酬をもらえる仕組みとは?ブログでの稼ぎ方を解説!

ブロガーが報酬をもらえる仕組みとは?ブログでの稼ぎ方を解説!

今は誰でも気軽にブログを開設出来るようになっています。その中でもブロガーと呼ばれる、ブログで収入を得ている方もいます。

しかし、ブロガーはどういった仕組みで報酬を得ているのでしょうか。いくつか報酬の仕組みが考えられるのですが、今回はその報酬の仕組みについて解説していきます。

長年ブログをやっているので、そろそろブロガーとして活躍したいという方は参考にしてみてください。

Googleアドセンスの広告収入で稼ぐ

ブログで見かける広告の中には、Googleが運営している無料サービス「アドセンス」が含まれていることがあります。

Googleアドセンスは、無料登録できるクリック報酬型のサービスで、ブログに広告を掲載して閲覧者がクリックすることで報酬が生まれる仕組みです。1クリック当たりの単価は数十円といわれていますが、アクセス数を増やすことで、収益の増加が見込めます。

Googleアドセンスの広告は、ブログの内容に関連するものや、閲覧者の興味のある広告に自動で切り替わるようにプログラムされていて、多くの収益を望めるように工夫されているのが特徴です。

ただGoogleアドセンスの広告を掲載するには、審査が必要であるため、規約や禁止事項などを確認して、審査に通るようにブログをチェックしましょう。Googleが求める事項に対して、ブログに書かれている記事の内容が問題ないことやブログの中身が充実していることが確認できれば、1週間以内に合否の連絡が届きます。

スポンサー企業の商品レビュー記事を作成して稼ぐ

閲覧者の多いブログになれば、スポンサーがつくことがあります。スポンサーが提供している商品のレビュー記事を書くことで、1記事当たりの金額で報酬をもらえるという仕組みです。

商品のレビュー記事を書くのは、ブロガーが商品の成分や効能、使うことによって結果どうなるのかを閲覧者に伝えるのが目的です。ブログの内容を見て興味を持った方がいれば、商品を購入できるように商品購入先のURLを載せておくことも商品レビュー記事を作成するうえで重要なことです。

また、スポンサーの中には、商品の効果がわかりやすいように、モニター依頼をするスポンサーもいます。その場合は、スポンサーから提供された商品を使用してみて、レビュー記事を書くことで報酬がもらえます。レビュー記事の場合は、実際に使用しているところをブログに写真を載せたりすることで、使用感を閲覧者に伝えやすくなります。

ただ、化粧品や健康グッズ商品のレビュー記事を作成する際には、「商品を使えば、誰でも効果が得られる」などの根拠のないコメントは、薬事法違反になる可能性もあるため、正しい知識を持って記事を作成する必要があります。

講演会やイベントで稼ぐ

ブロガーとして活躍していることから、講演会に呼ばれる方もいます。講演会では、なぜブロガーになったのか、その理由や努力してきたことなどを体験に基づいて話すことが多いので、ブロガーを目指している方には非常に参考になるでしょう。

ママブロガーの講演会では、子育てで苦労している主婦の方の悩みについてアドバイスしたり、グルメブロガーの講演会では料理のひと工夫を紹介したりと、内容も講演会のジャンルによって大きく異なります。
報酬としては、講演1回当たりで主催者から支払われます。

講演会以外にもイベントを自ら開催しているブロガーもいます。

イベントでは、ブロガーが集まって、SNSにアップするための写真の撮り方など、ブロガーとして活躍するために参考になる話が聞けます。また講演会とは違い、イベントは一人一人が話ができる、デイベート型であることが多いので、ブロガーをするにあたっての相談がしやすいのが特徴です。

主催したブロガーの報酬は、イベントの参加費用から支払われる形になります。

SEOを意識した上級テクニックでブログを充実させる

ブログを媒体にして収入を得るには、まずは運営するブログを有名にする必要があります。そのために重要なのがSEO(検索エンジン最適化)です。

SEOとは、特定のキーワードで検索した際に上位に表示されるための対策のことで、ブログやサイトなどのWEB媒体は検索したときに上位であるほど、閲覧してもらう可能性が高くなります。
SEO対策の秘訣としては、自分のブログの内容で検索される可能性のあるキーワードを把握して、ブログに盛り込むことです。

例えば、美容をテーマにブログを作成する際に、ブログのテーマに関連するキーワードは、「化粧品」や「サプリ」などです。これをブログの記事内にバランスよく盛り込むことで、検索した際に上位に自分のブログが表示されるようになります。

すぐには結果が出ないかもしれませんが、何度も繰り返しSEO対策をしているうちに効果が発揮されます。SEO対策はブログを作成するうえでは、本来しなくても問題ないものですが、有名なブログにするための上級テクニックとして覚えておけば、ブロガーとして活躍するためのきっかけになるでしょう。

▼サグーワークスでたくさんライティングをしてブログへ役立てましょう☆
468_60

この記事をシェアする

ページトップへ戻る