専業主婦や妊婦さんでもできる!空いた時間にできる在宅ワークとは!

専業主婦や妊婦さんでもできる!空いた時間を有効活用できる在宅ワークとは!

▼空いた時間にできる在宅ワークといえばサグーワークス!
468_60

仕事はしたいけど家事や育児との両立は難しい、でも何かと物入りだし少しでも家計の足しになることがしたい……。そんな専業主婦や妊婦さんにおすすめなのが、隙間時間で仕事ができる在宅ワークです。

在宅ワークって稼げるの?誰にでもできるの?などなど、さまざまな疑問にお答えするべく、在宅ワークの実情に迫っていきます。

なんとすべての人が隙間時間を使って在宅ワークをしたいと考えていた!

家にいる空いた時間を活用して在宅ワークをしたいと思いますか?

在宅ワークをしたいと思いますか

【はい】と答えた方

  • 家事や仕事の合間に出来る何もない時間が、もったいないと感じるからです。(30代/女性/パートアルバイト)
  • 家にいて自分の空いた時間を活用して稼げるのなら助かるので。ちょっとだけでも空いた時間で出来るのなら魅力的です。(30代/女性/会社員)
  • 毎日決められた時間に決められた場所に行って仕事をするのは主婦として難しいが、仕事をしていたいと思っているので、時間と場所を選ばない在宅ワークなら可能だから。(40代/女性/その他専門職)
  • 休日や家事の合間など、少しの空いた時間でもできる在宅ワークがあればやってみたいと思います。自分のペースでできる在宅ワークには魅力を感じます。(30代/女性/無職)

アンケートの結果、なんとすべての人が空いた時間で在宅ワークをしたいと答えました。家にいながらにして仕事ができるのは、在宅ワークの大きな魅力。逆を言えば、家庭を預かる主婦や妊婦さんが外で働くのには、いろいろなハードルがあるということが言えそうです。

空いた時間に無理なく働ける在宅ワーク

在宅ワークの一番のメリットは、自宅にいながらお金を稼げることです。外に働きに出かけるとなると身支度や通勤に時間がかかり、たとえ3時間ほどの短時間バイトでもプラス1時間から2時間くらいは見なければなりません。その点在宅ワークなら身支度も通勤も必要なく、朝起きたらすぐに仕事に取り掛かることも可能です。

また、働く時間の長さや時間帯を好きなようにコントロールできるのも、在宅ワークの魅力のひとつ。忙しい時は隙間時間を利用して短時間だけ仕事をする、ある程度まとまった時間の取れる日はがっつり仕事と向き合うなど、好きなように調整ができます。

さらに、パートやアルバイトは基本的に時間給のことが多く、ものすごく一生懸命がんばってお仕事をしても、すぐにお給料が高くなることはありません。しかし在宅ワークならやった分だけお金がもらえるので、やりがいやモチベーションアップにつながります。

在宅ワークの魅力はまだあります。仕事を請け負うにあたり、最初の打ち合せは電話やスカイプなどを使ってやり取りをします。しかしそのあとはメールやチャットを使用するケースがほとんどです。同僚とコミュニケーションを取りながら仕事をするということもないため、人間関係で頭を悩ませることがありません。

専業主婦ならお子さんのことや家計のこと、妊婦さんなら体調や定期検診、これから生まれてくる赤ちゃんのことなど、考えなければならないことがたくさんありますよね。人間関係のストレスが発生しにくい在宅ワークは、専業主婦や妊婦さんの強い味方と言って良いのではないでしょうか。

専業主婦や妊婦さんでもできる?

在宅ワークはもちろん専業主婦や妊婦さんでもできます。家事や育児の合間をぬって働けるので、むしろ専業主婦や妊婦さんにこそおすすめ。

特に妊婦さんの場合、つわりで外出はおろかご飯を食べることもままならないことがあります。定期的な検診も日頃からの健康管理も必須です。しかし妊娠初期はいくらお母さんが体に気を使っていても、ホルモンバランスの変化で具合が悪くなることがあります。

専業主婦の場合も、お子さんがまだ小さいうちは何かと目が離せないし、外へ働きに出るなら保育園やお子さんの面倒を見てくれる人を探さなければなりません。その点在宅ワークなら、お子さんを見ながら仕事が可能です。もしある程度お子さんが大きくなっているようなら、昼間ひとりで家にいる時間を有効活用できます。

在宅ワークには特別なスキルがなくてもできる仕事がたくさんあります。例えばデータ入力や文書作成、アンケートモニターなどですが、効率よくお金を稼ぐなら簡単な文章作成がおすすめです。

仕事の始め方として簡単なのは、クラウドソーシングサービスに登録をすること。難易度の低い案件なら登録を済ませた直後からすぐに取り掛かることができます。タスク案件と呼ばれる仕事は、決められた時間内に400文字とか500文字とかいった文字数内で文章を完成させていきます。

日記や体験談、口コミなど下調べや情報収集をすることなく書けるものが多いので、ちょっとした隙間時間を使ってぜひ挑戦してみてくださいね。

うまくいけば報酬があがる?!

誰でもできるタスク案件は単価が低めに設定されていることがほとんどです。そのため、書くのに慣れてライティングスピードが上がってきたら、ぜひ専属案件に挑戦してみてください。

クラウドソーシングサービスの会社によってはプロジェクト案件とも呼ばれますが、どちらも同じ意味合いです。簡単に言うと、運営しているメディアにある程度まとまった数の記事を掲載したいので、そのための文章を書いてくださいと依頼される仕事のことです。

この場合の単価設定はクライアントによってまちまちですが、大体においてタスク案件より高くなる傾向にあります。タスク案件でよくある単価設定は、1文字0.2円や0.3円などで、500文字150円とか100円などになります。しかしプロジェクト案件なら1文字1円以上になることもあるため、効率よくお金を稼ぐことができます。

ただし、タスク案件と比べてプロジェクト案件は文字数が多くなり、文章の中身も濃いものが要求されますので、ある程度のライティングスキルは必要になります。

しかし、仕事の数をこなすことで文章を書くのにも慣れますし、調べた知識を文章におこすことで自分の中に知識が貯まっていきます。すると案件によってはあまり調べなくても書けるようになったり、書くスピードがアップしたりします。美容や育児、健康維持など主婦だからこそ書きやすいジャンルの仕事を選べば、なおさら書きやすくなりますよね。

クライアントによっては最初の単価が1文字1円にも満たないケースがありますが、ていねいに仕事をこなして信用と経験がついてくれば報酬アップする可能性も十分にあります。

在宅ワークにはいろいろなお仕事あり!

在宅ワークにはすでにご紹介した以外にも、テープ起こしやWebデザイン、プログラミングやイラスト制作などさまざまな仕事があります。もしそういった特別なスキルを持っているのなら、ぜひ在宅で仕事をしてみましょう。

また、パソコンをあまり使ったことがなくて苦手という人でも、簡単な文章作成ならスマートフォンでできますし、それも苦手なら電話を使ったお仕事もあります。

例えば、企業のお客様対応をする在宅電話オペレーターや受付業務、早朝の決まった時間にモーニングコールをするというような仕事もあり、コミュニケーションを取るのが得意な人にはおすすめです。
サグーワークスでも校正経験がある方を対象に、校正・校閲のお仕事をしてくださる方を募集しています。

▼詳しくはこちらをチェック
サグーライティング校正・校閲者

働きたくても家庭の事情で仕事につけない専業主婦や、体調管理に気を抜けない妊婦さん。自分の好きなこと、得意なことを活かせる在宅ワークは、そんな方々にうってつけの働き方です。ぜひ挑戦してみて、充実した生活を送ってくださいね。

【アンケート概要】
■調査地域:全国
■調査対象:年齢不問・男女
■調査期間:2016年12月01日~2016年12月08日
■有効回答数:100サンプル

この記事をシェアする

ページトップへ戻る