在宅ワークの疲れも癒される!小さくてかわいいペット達

在宅ワークとペット

在宅ワークは通勤しなくて良い、家事や育児などがあっても自分のペースで進めることができるなどのメリットがあります。その一方で、単調な生活になりがちで気分転換がしにくいなどのデメリットもあります。

仕事で疲れたときやリフレッシュしたいときには、自分のお気に入りのペットと過ごせば至福の時間を過ごせるでしょう。今回は、毎日の在宅ワークで忙しい人でも、多くの手間がかからずに飼うことができるかわいいペット達を紹介します。

夜型ワーカーの人におすすめ!ハムスター

静かな夜の時間帯に仕事をするタイプで毛のある動物が好きという人には「ハムスター」がおすすめです。ハムスターは明るい昼間の時間帯は寝ていて、夜に活動する動物です。自分が仕事をしている部屋の片隅の暗い場所でカタカタと音がしたらハムスターが回転車を回している、なんてかわいいと思いませんか。寝ている姿を見ているだけでも目の保養になりそうです。個体によっては、手乗りハムスターにすることもできます。

ハムスターの体は小さいので、飼育スペースもごはんの量もそれほど多く必要としません。散歩をさせるなどの手間も不要です。飼育に必要なグッズも工夫しだいで安い金額で抑えることができます。ゴールデンハムスター・ジャンガリアンハムスター・ロボロフスキーハムスターなど多くの種類があるので、自分の好みに合った個体を選ぶことができます。

とても繁殖力が強いので、数が増えて困る人は1匹飼いをすることを強くおすすめします。電気コードをかじってしまったり、狭い場所に入りこんでしまったりするので、部屋での放し飼いは止めておきましょう。

丸くてホッコリ!ウサギと暮らす

もう少し大きくて存在感のある生き物が良い、たまには外に連れ出したいという在宅ワーカーの人には「ウサギ」がおすすめできます。丸い体形を見ているだけでも癒されますが、時間をかけて抱っこができるくらいまで慣らすことができれば、かわいさも一層と増すことでしょう。大きめのケージで飼うのが基本ですが、公園など外に連れ出して目の届く範囲で運動させることもできます。飼い主である自分の運動不足解消にも役立ちそうです。

ウサギは150種類以上もあり、耳の形や色など自分の好みに合う個体を選ぶことができます。ペットショップなどで買うのは気が引けるという場合には、里親募集のサイトなどで探してみるのもおすすめです。

そして、初心者は1匹飼いから始めたほうが良いでしょう。複数のウサギを飼育した場合、相性が悪いとケンカしてしまいますし、子どもが生まれて増えすぎても困ってしまいます。複数飼育は、自分自身がウサギを飼うことに慣れてからチャレンジするようにしましょう。

きれいな動物が好きならベタはいかが?

かわいいというよりきれいな動物を見て癒されたいという人には「ベタ」がおすすめです。

「ベタ」は熱帯魚の一種で、オスが大きくてきれいなヒレを持っているのが特徴です。魚というとエアーポンプからブクブクという音を立てて出る泡が連想されますが、ベタを飼育するときには不要です。水が汚れにくいシステムのフィルターを採用している水槽を選べば、水の交換の頻度も少なくなります。

赤色や青色のヒレを優雅に揺らしながら泳ぐのを鑑賞するのが大きな目的なので、オスの1匹飼いが基本でコンパクトなスペースがあれば飼育することができます。鏡を見せると敵が来たと勘違いしてヒレを大きく広げますが、「フレアリング」と呼ばれる運動でとても美しいものです。手間がかからないといっても病気を防ぐには水質に注意が必要なこともあるので、わからないことは熱帯魚を扱う専門のペットショップなどで質問すると良いでしょう。

こぶたのまとめ

  • ペットは在宅ワーカーの生活に癒しを与えてくれる存在
  • 在宅ワーカーには「コンパクトなスペースで飼える」ペットがおすすめ
  • 世話に多くの手間がかからないペットを選ぶのもポイント

この記事をシェアする

ページトップへ戻る