意外と知られていない!?承認までの辛く苦しい道のり!

意外と知られていない!?非承認までの辛く苦しい道のり!

サグーワークス運営事務局のバズ江です!今日も元気にライティングしてますかー?
最近、
「適当に非承認にしているのではないか?!」
「非承認にしておいて、記事は勝手に使っているのではないか?!」
と言った声がちらほら聞こえてくるので、今回は承認の仕組みについてお知らせしようと思います!

とりあえず承認作業ってなんなのさ?!というところから。

承認作業というのは、皆様から投稿していただいた記事を「募集概要に沿っているかどうか」確認する作業です。
サグーワークスは、ちょっと変わった趣味としてテキストを募集しているわけではありません。
「こういう記事が欲しい」という依頼があり、それに合った条件のテキストを集めています。
そのため、投稿されたものが、条件に沿って書かれた記事かどうか確認をする必要があるのです。

非承認にした記事を勝手に使ってるでしょ?!

お問い合せでよく見かける言葉です……。
ここでハッキリ回答させていただきたいと思います。
「そんなわけないでしょーーーーーーー!!!」
飽く迄も、非承認とさせていただいている記事は、依頼の条件に合わないと判断されたものです。
非承認にした記事については対価としてのポイントも支払われないため、サグーワークスの物ではなくなります。
書いた人のものとなりますので、ご自由にお使いくださいませ。
ただし!今はまだ書き直しの機能がリリースできていませんので、サグーワークスへの再投稿はまた非承認になってしまう可能性大です。
お気を付け下さいませませ。

適当に非承認にしてるでしょ?!ランダムって聞いたけど!?

こちらもお問い合せでよくいただきます。
これまたハッキリ回答させていただきたいと思います。
「そんなわけないでしょーーーーーーー!!!」
どの記事も使用目的があって集めていますので、当然のことながら“締切り”というものが存在しています。
我々は、その締切りまでにテキストを集めることで必死なのです。
つまり記事の内容も見ないで非承認にしたところで、記事の集まりが悪くなって私達が困るだけです。誰も幸せになれません。

だったら「承認作業」って、ぶっちゃけどんなことしてるのさ?!

承認作業は非常に地道で、根気の必要な作業です。
具体的には投稿していただいた記事の内容をひとつずつ確認させていただいております。
その際には、当然のことながら案件の募集概要にそっているかについて細かくチェックします。
条件を満たしていれば、誤字脱字や「てにをは」のミスなどの細かい部分を修整させていただいて承認となります。
サグーワークスのテキストは、このようにひとつひとつ丁寧に手作業で作られているのです!

納得いかない!非承認の理由を教えろ!!

了解でございます。
1記事ずつ調査することは、非常に時間がかかる作業となりますので、お待たせしてしまうこともありますが、どうしてもどうしてもどーーーーしても納得いかない!という場合にはお問い合せ下さいませ。

今回は、みなさまからよくいただく疑問についてお答えしてみました!
残念ながら非承認になってしまった場合には、まずはその記事のどこが条件を満たしていないのか、一度考えてみていただけると幸いでございます。
募集概要や非承認理由を改めて見ることで、全ての謎はとけるはずです!


Post Navigation