気をつけて!確定申告に向けてやっておくべきこととは?

ライター名:ジャッキー
プラチナライター歴:3年4ヶ月

必ず月の収入や出費は計算しておく!

当たり前の話ではありますが、毎月の収支は必ずつけないと所得が計算できないので、確定申告のときに困ることになります。自身で帳簿をつけるのも良いですが、会計ソフトを使用すると便利だと感じます。個人的には、株式会社マネーフォワードのMFクラウドがおすすめです。収支の記録を残すだけでなく、月の収支のグラフを見ることもできますから、モチベーションアップにも最適です。

領収書は必ず残しておく!

重要なのは、仕事をするのにかかった経費の領収書を残しておくこと。特に青色申告をする方は、将来税務調査に入られる可能性もあるわけですから、残しておかないと後々面倒です。特に、ライターという仕事は自宅で行うのが基本です。家賃や電気代、携帯代、インターネット代など、仕事に関係する重要な出費の領収書は残しておきましょう。ただし、すべての金額を経費にすることはできません。自宅で仕事をしている場合、家事按分した金額が経費として計上できるのですが、すべて計上してしまうと税務署に指摘されることになります。

準備を始めるのは新年1月から!

確定申告への準備ですが、個人的には該当年度1月~12月の収支はその月もしくは年末に整理するようにしています。そして、新年1月は収入と支出の内容を確認したり、領収書の整理をしたりして、できる限り2月の確定申告時に慌てないように準備します。重要なのは毎月しっかりと管理すること。それが習慣となれば、確定申告も怖くはないはずです。

確定申告が初めての方へ

確定申告となると、やはり税金の計算ということもあり、面倒だなというイメージがあるかもしれません。しかし、一度できればあとは慣れていきます。失敗しても税務署の方が教えてくれますし、安心です。フリーランスになると、毎年確定申告をしなくてはならなくなります。不安に負けず、勉強のつもりで確定申告を行うことをおすすめします。

こぶたからのひとこと

マネーフォワードのMFクラウドがおすすめなんだね。
いろんなソフトがあるからライターさんのオススメを聞けるのは嬉しいな☆彡

サグーワークスでは、ライティングの独自テストに合格したライターを「プラチナライター」と呼んでいます。
プラチナライターになると、プラチナライターのみに公開されている高単価の案件を受注することができたり、記事の改善点を知ることができたりと、収入アップ・スキルアップを実現することが可能です。テストは無料で、何度でも挑戦できます。

こぶたの鉛筆 > プラチナライターに挑戦する

この記事をシェアする

ページトップへ戻る