さまざまなキーワードを使ってあらゆる角度から情報収集!検索のコツ

ライター名:GAWA
プラチナライター歴:1年7カ月

WEBライターを本格的に始めてみて、つくづく痛感したことは、情報収集がいかに大事であるかということです。情報は、文章に説得力をもたせて厚みをつけるための大事な要素といえます。情報収集を徹底してやらずに、あるいは、自分の曖昧な記憶だけで執筆した記事は、薄い内容になり説得力がありません。

また、サイトで紹介されている情報を、そのまま鵜呑みにしてはいけません。その情報が古くて過去のもの、あるいは嘘の情報である可能性もあるからです。そのような情報だけを頼りにして執筆した記事は、嘘の記事となってしまいます。嘘の記事を納品してしまっては、WEBライターとしての信用を失い、今後、仕事ができなくなる可能性もあるのです。したがって、情報収集は徹底してしっかりと行わなくてはならない作業といえます。

では、情報収集を素早く確実に行うポイントは何なのでしょうか。それは、ひとつではなく、あらゆるキーワードをもとに検索する手段を取ることです。ひとつのキーワードだけで検索しても、ある程度の情報を得ることはできるでしょう。しかし、その情報が嘘、または、古い情報である可能性があります。確かな情報をつかむためには、どうすればいいか。それは、ひとつのキーワードに対し、さまざまなキーワードを合わせて検索すればいいのです。

「概要」「歴史」「評判」「特徴」などというキーワードを追加して検索すれば、さらに、さまざまな情報が出てきます。そして、最初に見た情報と照らし合わせてみれば、最初の情報が本当か嘘かがわかるという流れです。

記事のテーマに対し、一方だけの角度ではなくさまざまな角度で見れば、記事のテーマの輪郭がはっきりとしてきます。その、はっきりとさせる作業が、さまざまなキーワードでの検索なのです。ひとつのサイトだけを見て、サイトの文章を少しだけ変えて記事を仕上げるということは、WEBライターとしては、絶対にやってはいけないことです。説得力のある記事を完成させるために、今後も一方的でない多角的な情報収集のスキルに磨きをかけていきたいと思います。

こぶたからのひとこと

「ネットで検索する」っていう行動は、webライターになる前から何気なくやっていたことだけど、
webライターになってからはその精度が上がったよね!

この、信頼できる情報を探すスキルは、記事を書く時はもちろん、
日常生活でも自分自身を助けてくれるものだと思うんだ~

サグーワークスでは、ライティングの独自テストに合格したライターを「プラチナライター」と呼んでいます。
プラチナライターになると、プラチナライターのみに公開されている高単価の案件を受注することができたり、記事の改善点を知ることができたりと、収入アップ・スキルアップを実現することが可能です。テストは無料で、何度でも挑戦できます。

こぶたの鉛筆 > プラチナライターに挑戦する

この記事をシェアする

ページトップへ戻る