人脈だけじゃない!ライターがSNSを使いこなすことで得られるメリットとは

ライター名:akasio
プラチナライター歴:3年4カ月

ライターとして+αで身につけたい能力を考えたとき、SNSが真っ先に思い浮かびます。SNSを使いこなすことで得られるメリットはいろいろありますが、今回は3点に絞って紹介します。最も大きなメリットは「人脈を広げ、仕事を得るチャンスが増やせること」ですね。SNSはいろいろな職業や年齢層の人たちと簡単に繋がれるのが便利です。特にフリーライターにとっては、人脈は生命線とも言えますので、SNSを活用している人は多いでしょう。

次に「短い文章でインパクトを残す練習になる」です。Twitterを例に考えてみましょう。Twitterは1回の投稿の文字数が140文字までに制限されています。複数回に分けて投稿することもできますが、基本的にはこの140文字で完結する投稿がスマートですし、ライターの腕の見せ所でしょう。Twitterは文章力だけでなくセンスも必要です。読者から反響があれば「いいね」や「リツイート」といった形で返ってくるので、目に見えてわかるでしょう。Twitterを長年続けていると、短いフレーズで心を掴む感覚を身につけることができるのです。

最後のメリットとして「世間の反応をダイレクトに体感できる」ことが挙げられます。SNSは自分の発言に対する反応が即座に返ってきます。誰からも反応がないときは世間にとってどうでもよい内容だからです。自分がおもしろいと考えていても、世間からは興味を持たれないことはよくあります。このあたりのギャップを埋めることは、独自に記事を書いたり、ブログから収入を得たりする人にとっては有意義でしょう。SNSをライティングに役立てたいのであれば、多少のクレームは受け止める覚悟で書きたい内容を書きましょう。それでなければ、自分の考えが世間に与える影響を知ることができません。

メリットを3点記載しましたが、ひとつ注意点があります。これらのメリットは、フォロワーがそれなりの数に達していることが前提です。10数人程度の仲間内だけでSNSをやっている場合は話が変わってきます。あまりにフォロワーが少ないと、例えどんなに良いことを書いたとしても反響は小さくなるでしょう。フォロワーはこちらからフォローすることで、意外と簡単に増やせますので「気が合いそうだな」と感じたら、どんどんフォローするようにしましょう。仲間作りのためではなく「ライティングスキル向上の土壌を作る」と割り切って行動することが大切です。ライターとして幅広い能力を身につける手段としてSNSはおすすめですので、SNSをやったことがない人は1度チャレンジしてみてはいかがでしょうか。

こぶたからのひとこと

SNSは自分の文章への反響も見えやすいし、オススメ★
ぼくはTwitterにハマってるんだ~!

サグーワークスでは、ライティングの独自テストに合格したライターを「プラチナライター」と呼んでいます。
プラチナライターになると、プラチナライターのみに公開されている高単価の案件を受注することができたり、記事の改善点を知ることができたりと、収入アップ・スキルアップを実現することが可能です。テストは無料で、何度でも挑戦できます。

こぶたの鉛筆 > プラチナライターに挑戦する

この記事をシェアする

ページトップへ戻る