webライターとして情報収集の参考にしているものは?

ライター名:たけし32
プラチナライター歴:2年4ヶ月

webライターになってから情報収集の方法にこだわるようになりました。プラチナライターの案件をこなしていると、信頼できない情報を参考にして記事を書いたことを理由として修正依頼が来てしまうことがあります。私は過去に何度かその過ちを繰り返してしまいましたが、今ではかなり気をつけながら記事を書いています。今は情報過多の時代だとつくづく思います。信頼できない情報もたくさん溢れているのです。たくさん溢れている情報の中から、信頼できるものを選び、その中からさらに記事を書くために必要な情報を選びぬくことが大切です。

私が主に利用をしているのは、インターネットのサイトです。その理由は、インターネットで探しても見つからない情報が存在しないといってもよいほどに情報量が断トツで多いからです。

過去に、私は高校時代に500ページ以上もある受験の参考書を必死になって読んだことがあります。化学の参考書でした。一度読むだけでなく理解をして暗記をしなければいけないので、常に勉強をするときにはその本を机の上に置いていました。問題集を解くときもわからないことがあったらその本を参考にしました。現在、私の机の上には本がなにも置いてありません。パソコンが一台あるだけです。それで十分なのです。インターネットにつながったパソコンが一台あれば情報収集で困ることはない時代になりました。

例外的に、ときどき私は本を読むこともあります。それは、あまり詳しくない分野について勉強をしたいときです。インターネットには情報が溢れていますが、逆に情報量の多さが初心者にはやさしくありません。初心者が学ぶべき基礎的な知識について体系的にまとめられた本は今でも必要です。

私はたまにテレビを見ることもあります。インターネットでの情報収集や本を読んでの勉強は自発的にやらなければなりませんが、テレビは受動的です。なにも考えずにただ見て聞いていればよいので、息抜きになります。

こぶたからのひとこと

webライターだと、インターネットで情報収集する人は多いけど、
やっぱり本で体系的に知識を得ることも大事だよね!
テレビも、息抜きとしてなんとなく見てると、自然と最近の流行が分かってきたりして良いんだよね~

サグーワークスでは、ライティングの独自テストに合格したライターを「プラチナライター」と呼んでいます。
プラチナライターになると、プラチナライターのみに公開されている高単価の案件を受注することができたり、記事の改善点を知ることができたりと、収入アップ・スキルアップを実現することが可能です。テストは無料で、何度でも挑戦できます。

こぶたの鉛筆 > プラチナライターに挑戦する

この記事をシェアする

ページトップへ戻る