”書く”以上に大切な”読む”力

ライター名:dodoco
プラチナライター歴:2ヶ月

Webライターになって2年、プラチナライターになって2ヶ月が経ちました。文章を書くということは誰にでもできることだと思っていましたが、その難しさを痛感しています。

非承認の理由はレギュレーションの確認不足

サグーワークスのありがたいところは、非承認になっても再提出ができることです。また、承認・非承認にかかわらずアドバイスをいただけるのも、とても嬉しいことです。アドバイスを見ると自分の弱点がよくわかります。わたしの場合、レギュレーション(執筆ルール)の確認が足りていないことに気づきました。記載されているレギュレーションが長い案件もありますし、似ている案件もあります。ぱっと流し読みして「この前の案件と同じ」という思い込みで記事を書き、非承認になることが多いのです。やはり毎回きちんと読み、重要なところや忘れがちなことは「紙にメモする」などの工夫が必要だと感じています。

アドバイスでわかる自分の文章のクセ

サグーワークスでアドバイスをいただいて、気づいたことがもうひとつあります。それは、自分の文章のクセです。女性向けメディアで書かせていただくことが多かったので、いわゆる「くだけた表現」になりがちなのです。サグーワークスの案件は女性向けだけではありません。法律や経済など、硬めの文章が求められることもあります。案件によって使い分けられる表現力をもつことが、わたしの課題のひとつです。

おすすめは『こぶたの鉛筆』

ライティング上達法としてよくいわれるのが「たくさん本を読みましょう」ということですね。でも、「本を読む時間がとれない…」というライターさんも多いと思います。そんな人におすすめなのが『こぶたの鉛筆』です。文章上達法、効率的な進め方、仕事の探し方や稼ぎ方など、勉強になる記事が満載!パソコンでもスマホでも隙間時間にさっと読めますし、そのときに欲しいノウハウを検索できるのも助かります。

先輩ライターさんの経験に基づくものもあり、「みんな同じことで悩んでいるんだな」と勝手に親近感を感じることも…。『こぶたの鉛筆』はWebライターを目指す人はもちろん、すでにWebライターとして活躍中の人にも、ぜひおすすめしたいWebサイトです。
ライターさんのためのお役立ちサイト『こぶたの鉛筆』:https://works.sagooo.com/kobuta/

こぶたからのひとこと

『こぶたの鉛筆』を役立ててくれているんだね!嬉しいな~。

『こぶたの鉛筆』は、サグーワークスで活躍してくれているライターさんたちの力を借りて、
文章の上達法から、在宅ワークのノウハウ、サグーワークスの効率的な使い方まで、
これからも充実の情報を発信していくよ★

サグーワークスでは、ライティングの独自テストに合格したライターを「プラチナライター」と呼んでいます。
プラチナライターになると、プラチナライターのみに公開されている高単価の案件を受注することができたり、記事の改善点を知ることができたりと、収入アップ・スキルアップを実現することが可能です。テストは無料で、何度でも挑戦できます。

こぶたの鉛筆 > プラチナライターに挑戦する

この記事をシェアする

ページトップへ戻る