オンライン発注プラン 株式会社ウェイビー 様 3ヶ月間でオーガニックの検索流入数が1.63倍、品質と本数担保が成功の秘訣

インタビュイー:助っ人編集長 宅美浩太郎 様
インタビュイー:助っ人編集長 宅美浩太郎 様

Point

  • 決め手は手間の少なさと品質
  • 3ヶ月で検索流入1.6倍以上
  • コンテンツ内容によってライターランクを使い分け

― 御社の事業内容について教えてください。

弊社は起業家の支援を行う会社です。会社設立前の相談や手続代行から、設立後の会社の売上を伸ばすためのコンサルティング、ホームページ制作支援まで、起業家をトータルサポートしています。

メイン事業となる「01アカデミア」は8,000人以上の起業家支援実績を活かした起業・商売支援コミュニティです。これまでコンサルティングで培ってきた会社運営のノウハウを動画で提供したり、定期的にコンサルタントが面談を行ってアドバイスしたりといった支援を行っています。

また、2019年7月にリリースした「01ホームページ」は、誰でも簡単にきれいなホームページを作ることができるサービスです。特に中小企業にとって重要な売上向上、集客に圧倒的な強みを持っています。記事のライティングサポートもあり、月額1万円から利用できるので起業したての方でも導入しやすい価格設定になっています。
今後も起業家を応援するために、01シリーズのラインナップをさらに充実させていく予定です。

写真:インタビューに答える宅美さん

― サグーワークスをご利用いただいた経緯を教えていただけますか。

起業家の0-1応援メディア「助っ人」を運営しているのですが、最初はインタビュー記事を中心に作成を行っていました。しかし、起業家のみなさんのあらゆる課題や疑問を解決できるサイトにしていくためには、より幅広い情報を提供していく必要があると考え、編集部や提携ライターのみの記事制作では限界だと考えました。

そこで、最初のうちは一般的なクラウドソーシング系のサービスを利用してみたのですが、ライターの募集や採用が大変で……。一人ひとり、個別に連絡する手間があるし、品質に差もありすぎて、上手く使いこなせませんでした。
そこで、他の記事作成サービスを探していてサグーワークスを見つけたんです。

― 実際に使用してみた感想を教えてください。

最初はテストでゴールドライターの方に3記事くらい作成してもらいました。想定していた通りの記事がそのまま納品されたので、継続して依頼しています。
ゴールドライターの記事は微修正だけで掲載できるレベルなので助かりますね。現在はレギュラーライターにも依頼しているのですが、こちらは多少の編集が必要となる印象がありますが低価格で提供いただけているので満足しています。

写真:レギュラーライターとゴールドライターの両方を上手く使い分けて、予算内で良い記事を作れるように工夫されているとのこと。

― サグーワークスを活用するために工夫されていることはありますか。

記事制作では社内や提携しているライター、専門家の方など、記事のテーマやキーワードの難易度に合わせた依頼を行っています。サグーワークスに依頼しているのは、専門知識を必要としない比較的ライトなテーマの記事。レギュラーライターとゴールドライターの両方を上手く使い分けて、予算内で良い記事を作れるように工夫しています。

具体的には、レギュラーライターの方は、キーワードを指定して比較的自由に記事を書いていただくようにして、ゴールドライターの方には内容がブレないようにキーワードだけではなく、タイトルや見出しまで具体的な指示を作成。限られた工数や予算に合わせて、両方のライターにバランスよく依頼するようにしています。

― 効果はありましたか。

サグーワークスに記事作成を依頼することで、定期的にサイト更新ができるようになりました。そのおかげか、サグーワークスで作成した記事を公開し始めて、3ヶ月間でオーガニックの検索流入数が1.63倍まで増加しました。記事数もそれなりに増えてきたので、今後は掲載している記事を、より起業家のみなさんの役に立つものにブラッシュアップしていく予定です。

― これからサグーワークスの発注を検討している人に向けて、うまく活用するコツがあれば教えてください。

キーワードだけではなく、記事内に入れてほしい要素やタイトル・見出しを設定すると認識のズレのない記事が上がってくるのでおすすめです。キーワードだけではどうしても解釈が分かれるので、求めていたコンテンツが上がってこない可能性があります。だれでも分かる表現で依頼をすることが重要です。
また、タイトルや見出しは、上位表示を目指すキーワードで上がっているサイトを参考にすることを意識しています。依頼の準備は手間ですが、結果につなげるために重要なので手抜きをしないことが大切だと思います。

次の活用事例

株式会社 ジラフ 様 コンテンツ作成でサイトへの流入が1.5倍に、安心のSEO実績が発注の決め手

記事・コンテンツ作成についてのお悩みや疑問は、お気軽にお問い合わせください。

専任コンサルタントが最適なご提案をいたします。

お急ぎのお客様へ、お電話窓口もご用意しています