世界遺産検定に向けた勉強を活かして

ライター名:かにゃ
プラチナライター歴:2年半

もし自由に記事を書いていいとしたら、世界遺産や世界遺産検定をテーマにした記事の連載を企画したいです。世界遺産検定に興味のある人はもちろん、そうでない人にも向けた「やさしく、おもしろい」内容も書いてみたいと思っています。

私は、2018年中盤に世界遺産検定3級と2級に合格したばかりで、ただいま1級合格に向けて猛勉強中。検定試験の範囲は、世界中に散らばる1000以上の全世界遺産です。加えて、世界遺産のあり方や歴史、これからについても勉強しました。膨大な試験範囲に何度も挫折しかけましたが、なんとか3級と2級に合格できました。

私と同じように、途方もない勉強内容に言葉を失う人も多いかと思います。特に、世界遺産という概念が生まれた理由や歴史の流れは、テキストに目を通しただけでは到底理解できません。検定試験によく出る部分にもかかわらず、私も理解するまでに時間がかかりました。ざっと理解しようとすると何もつかめないので、何回かに分けて、ゆっくり理解できるような内容の記事を企画したいです。

特に世界遺産検定1級の検定試験は、世界遺産について勉強するだけでは対応できないと感じています。いわゆる「覚えるだけ」「頭に詰め込むだけ」の勉強では、意味がありません。「世界遺産とは何か」といった自分の中で答えが出ていないと、試験に受かるのが到底難しいと思います。しかし、検定試験に合格するための勉強となると、どうしても淡々とした内容になりがちです。

私は、検定試験の勉強を通して世界中の歴史・地理・生態系にも詳しくなれました。今までヨーロッパを旅することしか興味がありませんでしたが、今では世界のあらゆることを見てみたいと思っています。世界遺産検定を受ける理由は人それぞれだとは思いますが、ただ勉強するだけ、覚えるだけで終わるのはとてももったいないです。自分なりに、世界遺産の本質を考えるきっかけになるような記事ができればいいと思います。

こぶたからのひとこと

世界遺産検定って聞いたことはあるけど、そういえば具体的な内容は知らないな~。
>世界中の歴史・地理・生態系にも詳しくなれました。
そうなんだ!かなり幅広い知識が身に着きそうだね!

1000以上の全世界遺産を覚えるなら、確かに丸暗記では太刀打ちできないだろうな~

サグーワークスでは、ライティングの独自テストに合格したライターを「プラチナライター」と呼んでいます。
プラチナライターになると、プラチナライターのみに公開されている高単価の案件を受注することができたり、記事の改善点を知ることができたりと、収入アップ・スキルアップを実現することが可能です。テストは無料で、何度でも挑戦できます。

こぶたの鉛筆 > プラチナライターに挑戦する

この記事をシェアする

ページトップへ戻る