プラチナライターインタビュー

sayama-302さん

sayama-302

自己紹介をお願いします。

ライターを始めたのは2015年の8月からで、サグーワークスに登録したのは2016年の4月からです。この仕事を始める前はネイルサロンでの勤務や化粧品会社の美容部員、障碍者の就労支援の仕事など、人とかかわる仕事をしてきましたので、ライターになって環境がかなり変わりました。

作業時間は月によって変わりますが、1日平均5時間ほどです。午前中は家事をして、午後から稼働する日が多いですね。記事の本数は、これも月によりますが30記事~100記事ほどです。仕事は主にリビングで行っています。ノートパソコンにディスプレイをもうひとつつなげて、二つの画面で作業効率アップを狙っています。

また、以前パソコンの調子が悪くなってしまい、全く仕事ができないということがありました。幸い急ぎのお仕事はなかったので大丈夫でしたが、その時の経験から予備のノートパソコン、外出用にタブレットも所持しています。

サグーワークスを利用したきっかけは?

他のライターさんのブログを見て、サグーワークスの存在を知りました。「プラチナライターになると仕事がしやすくていい!」というような記事だったと思います。プラチナライターの試験に落ちても何回でも受けられると書いてあったので、とりあえず何回でも受けてやろう!と、その日に早速受けてみたのを覚えています。

実際利用してみてどうですか?何か変わったことなどはありますか?

サグーワークスは担当者の方がとても丁寧なところに驚きました。プラチナライター合格後、最初はやはり不安でしたが担当の方から電話やメールをいただいて、安心して案件に挑戦することができました。

仕事をスムーズにするコツや、ご自身で工夫していることはありますか?

自分自身の体力や身体の癖、性格、生活スタイルなどを細かく把握しておくと、ペースもつかみやすくなりますし、仕事もしやすくなると思います。

私の場合、無理をすると眼精疲労が原因で目の痛みや頭痛、息苦しさに襲われ、丸一日何もできなくなってしまいます。予防策として一時間に一回、目薬をさして蒸しタオルで目を温め休む時間を作り、眼精疲労が蓄積しないようにしています。最近は眼精疲労にものすごく効く!という目薬と、ブルーベリーのサプリも用意しました。

記事の作成中の工夫としては、パソコンの調子がいつもと違い、動きが悪くなりそうなときには、とにかくバックアップを取って再起動をするなどの対処をしています。過去に、記事の作成中にデータがすべて消えるなんてこともあったので、パソコンの不調には敏感になっているかもしれません。

また、語彙力を高めるために読書をした後にはノートにこの本の主題や感じたこと、テーマなどを書きだす、知らない言葉を書き出して調べるなど、自分のものにしようと工夫しています。

まだまだ模索中なので、自分にとってどんな働き方が一番合っているのか、工夫しながら前進していきたいです。

在宅ワークの魅力はなんですか?

体調を崩しているときに気兼ねなくお休みでき、休憩時間には人目を気にせずソファでゴロゴロ。趣味の洗濯も毎日できるので洗濯物がたまることもなく、無理して早起きしなくても大丈夫、満員電車も乗らなくていいし、マスカラもつけなくていい!というのが魅力です。自分はものすごく怠け者ですと告白しているようですが(笑)。

今までのお仕事ではどんなに体調を崩していても休めない日がありましたし、休むと周りに大きな迷惑をかけるということもありましたが、在宅ワークではそれもありません。また、読書が好きなので「言葉」に触れていられる仕事というのも、私にとって大きな魅力です。

今後、サグーワークスを活用して実現したいことや目標はありますか?

ライターとしてはまだまだ駆け出しですし、未熟な点が多いのですが、これからは署名記事を増やせるようになりたいと考えています。そのためにも専門性を高めて実績を積み、ライティングの技術を高めていきたいです。

最後に、あなたにとってサグーワークスとは?

ライターとしての自分の居場所、でしょうか。ライターを始めたのは他のクラウドソーシング会社からでしたが、サグーワークスからは学ぶものがとても多く、勉強になります。これからもサグーワークスで実践を重ね、書く力を磨いていきたいと考えています。

 

ムラオさん
ありがとうございました!
体のコンディションを整えながら仕事を進めるのはとても大切ですね。
体調を崩してしまったら元も子もないので……。
これからもご自身のペースでサグーワークスを活用していってください!

サグーワークス運営事務局 こまり

記事作成日:2017/7/25

ライター紹介に戻る

サグーワークスでは、ライティングの独自テストに合格したライターを「プラチナライター」と呼んでいます。
プラチナライターになると、プラチナライターのみに公開されている高単価の案件を受注することができたり、記事の改善点を知ることができたりと、収入アップ・スキルアップを実現することが可能です。テストは無料で、何度でも挑戦できます。

こぶたの鉛筆 > プラチナライターに挑戦する
ページトップへ戻る