傷病手当金受給中でも内職ならできる?労務不能と判断される基準とは

傷病手当金受給中でも内職ならできる?労務不能と判断される基準とは

傷病手当金とは、健康保険加入者が病気や怪我などで働けなくなった場合に、健康保険から受け取ることができる手当金です。ただ傷病手当金だけでは生活費が足りなくなることもありますし、休業中でも今後の自立のために少しずつ働きたいという場合もあります。

しかし、本来傷病手当金は病気や怪我を理由に働けないときに支給されるもののため、労働による対価を得てしまうと傷病手当金は支給されなくなってしまうのです。

その一方で、副業や内職などの労務であれば「なお労務不能に該当する」と判断される場合もあります。ここでは、傷病手当金受給中に内職を行うことは可能なのかご説明していきます。

傷病手当金とはどんなもの?

傷病手当金は、健康保険加入者が業務外の病気や怪我で働けなくなった場合に、概ね給与の2/3の金額を最長1年6カ月間受け取れる制度です。傷病手当金の支給元は、健康保険組合や健康保険協会、共済組合のため、国民保険に加入している自営業者などは傷病手当金を受け取ることはできません。

傷病手当金の受給条件は、「業務外の病気や怪我の治療中である」「病気や怪我が原因で仕事ができない」「連続する3日間を含む4日以上、仕事を休んでいる」「休んでいる期間中に給与の支払いを受けていない」の4つです。
そのためもし、傷病手当金受給中にアルバイトなどをした場合、保険者により「労務不能ではない」と判断されて傷病手当金の支給が打ち切られてしまう可能性が非常に高くなります。

傷病手当金受給中でも内職はできる?その判断基準は?

傷病手当金受給中のアルバイトやパートはまず不可と考えるべきですが、実は内職については可能と判断される場合があります。

この判断基準は、「本来の職場における労務に対する代替的性格をもたない副業ないし内職等の労務に従事したり、あるいは傷病手当金の支給があるまでの間、一時的に軽微な他の労務に服することにより、賃金を得るような場合その他これらに準ずる場合には、通常なお労務不能に該当するものである」(平成15年2月25日保保発第0225007号・庁保険発第4号)という通達によります。

つまり、ちょっとした内職程度のものであれば引き続き労務不能と判断され、傷病手当金の支給を受け続けられるということです。

ただし同時に「被保険者がその提供する労務に対する報酬を得ている場合に、そのことを理由に直ちに労務不能でない旨の認定をすることなく、労務内容、労務内容との関連におけるその報酬額等を十分検討のうえ労務不能に該当するかの判断をされたい」との記載もあります。

これは一概に仕事を否定するものではない一方で、内職の内容によっては、「労務可能である」と保険者に判断されて傷病手当金の支給が打ち切られる可能性もあるということです。

内職を始める前に健康保険組合に問い合わせよう

どんな内容の内職であれ、内職を始める前に加入している健康保険組合や社会保険事務所に相談するようにしましょう。

前述のように内職程度であれば傷病手当金の受給中でも行える可能性は高いですが、詳細は加入している健康保険組合によって判断が異なる場合が多いです。もし相談せずに内職をしていることが見つかってしまうと、即傷病手当金の支給が停止されてしまうこともあります。

どうしても内職をする必要があるならば、上記の通達を基準に「傷病手当金だけではどうしても生活が苦しいため、可能な範囲での内職を行いたい」と相談してみましょう。

また、会社に在籍している場合は健康保険組合への問い合わせ前に、会社の就業規則を確認する必要があります。就業規則により副業が禁止されている場合は、そもそも内職自体行えない可能性がありますので注意が必要です。

傷病手当金受給中におすすめの内職はある?

傷病手当金受給中は軽微ではない労務はできませんので、基本的には自宅でできる、体への負荷が少ない内職を選ぶことになります。傷病手当金受給中におすすめの内職をピックアップしてみましたので、内職探しの参考にしてください。

アンケートモニターやポイントサイトへ登録

内職というよりはお小遣い稼ぎ程度になりますが、アンケートモニターやポイントサイトへ登録する方法があります。わずかな隙間時間でも場所を問わず行え、スキルも不要です。1つ1つのアンケートモニターやポイントサイトから得られる収入は非常に少ないですが、複数のサイトに登録しポイントを合算すれば月1000円程度の収入になります。

Webライター

文章を書くのが得意な人は、Webライターとしてクラウドソーシングに登録するのがおすすめです。クラウドソーシングでは、オンライン上で不特定多数の人に対して発注された業務をこなし、報酬を得ます。

ライティングのほか、プログラミングや翻訳、イラスト、Webデザインなど様々なジャンルの仕事があります。この中でもライティングの仕事はスキルが不要なものも多く、クラウドソーシング初心者でも始めやすいです。ネット環境とPCだけあれば始められるので、手軽にある程度まとまった収入を目指したい人にはおすすめです。

▼サグーワークスの在宅デザイナーのお仕事詳細はこちら
デザイナー募集

▼校正経験のある方はこちらのお仕事詳細も要チェック!
サグーライティング校正・校閲者

ブログ+アフィリエイト

何か1つテーマを決めてブログを作成し、その内容が注目されれば大手メディアなどから記事の執筆依頼や有名ブランドから商品の紹介依頼などが舞い込む場合もあります。またそのブログにアフィリエイトを貼っておけば、アフィリエイトによる広告収入が得られることも。

ただアフィリエイトによる収入はアクセス数が何十万レベルにならないと高収入は期待できませんので、まず世間に注目されるブログ内容をしっかり考えてから始める必要があります。

▼アンケートモニター、Webライターに興味があれば……
まずはサグーワークスの詳細をチェック!
468_60

こぶたのまとめ

傷病手当金受給中に内職を行うには?

  • 会社の就業規則で副業が禁止されていないか確認
  • 健康保険組合に行う予定の内職が許容範囲内なのか相談

 
Webライターなど、在宅でも可能な内職に挑戦してみましょう!
 

この記事をシェアする

ページトップへ戻る